
今回はギアスリングTシャツの機能性を少し情報解禁します。
キャンパーに人気のナイフ「オピネル#9」をセットできる

キャンパーの方に人気のナイフ。皆さんご存じの「オピネル#9(OPINEL no.9)」ですが、
実はギアスリングTにセットできます。

自分は登山の際の山頂での調理や、キャンプ時の調理、フェザースティックなどにオピネル#9を愛用しています。
そして自分の所持モデルはオピネル#9ツールナイフDIYというモデル

プラスマイナスドライバーになって

キャンプチェアやロードバイクのパーツのゆるんだネジの増し締めなどかんたんなメンテナンスでも重宝します。

ちなみにこちらは一般的なオピネル#9と同じサイズになるので、この木製持ち手のオピネル#9も
ギアスリングTシャツにセットできます。
ただし激しい運動をされるとさすがに落ちます。子供とキャッチボールみたいな遊びしてたら落ちてました(笑)
持ち手の外径によってはセットできるオピネルが他にもあるかもしれません。
検証後、商品情報には追記していく所存です。
テント設営以外にも調理や焚き火でも使える
ナイフがセットできることによってギアスリングTシャツの活躍の場が、調理や焚き火のシーンまで広がります。
それでいて軽装でかろやかなキャンプスタイルを提案するのがHOSIROR(ホシロロ)です。
他にもセットできるギアがあるのですがそれはまた別の機能性の記事でご紹介します。
ご購入はコチラ
![ホシロロ[hosiror]-キャンプ・登山などのキャンプギア、アウトドアウェアブランド「ミニマリストのためのアウトドアウェア」](https://hosiror.com/wp-content/uploads/2023/06/header-logo@2x-8.png)
 
  
  
  
  


コメント