世界最軽量(たぶん)の2gのランタンシェード「KAGONOME」リリースします

ホシロロより世界最軽量(たぶん)2gの和紙製のランタンシェード「KAGONOME(カゴノメ)」をリリースします。

登山の山中泊やキャンプにおいてランタンシェードはそもそもあってもなくても良いものですが、

あるとやはり雰囲気があっていいものです

山系ギアだと「ヘッドライト」をサックに入れてランタンシェードっぽく利用する方法もあるんですがやはり味気なく自分の好みに合わないのです。もちろんそれでOKという人は否定はしません。

キャンプ系ギアだと「デザイン過多」なランタンシェードが多くやはり収納時の寸法がデカかったりかさばったりします。これも登山全くやらなかったりオートキャンプメインの人は気にならないと思います。

そこでほぼ自分みたいなULスタイルのキャンパーや山中泊で使うハイカーのために制作にとりかかった超軽量のUL系ランタンシェードが「KAGONOME(カゴノメ)」です。

日本が作り出したものをもっと世界へ

  • 素材は日本製の「和紙」
  • デザインは日本の伝統柄「籠目紋」をモチーフとしたヘキサグラム

この2つを両立することによって、よりミニマムで、より軽量な(ULな)ランタンシェードが完成しました。

和紙も片面は耐水加工がされた特殊和紙を採用です。

バリエーションについて

柄のバリエーションについてですが、

ナバホ柄をベースにデザインした「TRIBE」

アイヌ文様をベースにデザインした「FLORA」

和柄をベースにデザインした「WAGARA」

の3パターンでご用意しました。

実際の使用感について

製品としても使用感もバッチリテスト済み、ダイソーのコブライトも被せるだけでほんのりいい感じのテーブルランタンにしてくれます。

オーバーナイトでの耐水性も問題なし。是非ザックの中に2枚でも3枚でも忍ばせてお持ちください。

詳しい商品情報はコチラ

 

お知らせ
シェアする
ホシロロ[hosiror]-キャンプ・登山などのキャンプギア、アウトドアウェアブランド「ミニマリストのためのアウトドアウェア」

コメント